こんにちは。にしっぴ〜です。
先日、iPhone 8 Plus購入についての記事をアップさせていただきました。
新しいスマホの購入となると、当然併せて新しいケースも欲しくなってしまうところですよね。
念願だったあのケースを、ついに購入してしまいましたよ。
過去記事でも何度もご紹介してきたケース。
そうです、
ROOT CO.のShock Resist Case Pro.です。
本日は、購入後のレビューをしていきます。
目次
まずはじめにご注意を
僕はこの度、iPhone 8 Plus用にこのケースを購入しました。
しかしこちらの記事でもお話したとおり、ケース背面のホールから見えるアップマークがズレるという不具合が確認されています。
メーカー側も、この不具合をしっかりと公表しておりiPhone 8 Plus用としてはライナップから外されています。
僕としてもこの不具合に関してはしっかりと認識した上で、敢えてこのケースを選択していることを前もってお伝えしておきます。
これについては、あなたにとっては大変重要なことかもしれませんので、購入の際はご注意下さい。
やっぱり買ってよかった
梱包状態と内容物
しっかりとしたハードケースに収まっており、梱包ケースのデザインも良く好感が持てますね。
取説となぜか背面ホール部の予備パーツが同梱されています。
破損しやすいんですかね?
ここからは実際に使用してみて良いところを紹介していきます。
デザインと一体感が素晴らしい
カラーついては、ブラックかカーキが好みでしたが家族一同に反対されホワイトに落ち着きました。
でも購入後は、なかなか映えるカラーに
「ホワイトにして良かった」と実感しております。
わかってはいましたが、やっぱりこのデザイン…、
スタイリッシュで「マジで格好いい!」の一言につきますね。
アウトドア派には絶対に気に入っていただけるケースではないかと思います。
そしてもうひとつ。
このケースには、iPhoneのディスプレイ側がブラックカラーのものがベストだと感じました。
iPhone 8 Plusのカラーをスペースグレイにしましたが結果的にこのカラーにして正解でしたね。
iPhoneとケースの一体感がかなりイケております。
それはまるで、これで一つの製品ではないかと見間違えてしまうぐらいの一体感があります。
これはやっぱり、このケースが細部までしっかり作り込まれている証ではないかと感じましたね。
カラビナホールとストラップホール
購入のひとつのきっかけとなったカラビナホール。
この装備なしには、ここまでこのケースに拘ることもなかったでしょう。
ただ気になったこともあります。
それは案外このカラビナホールが柔らかいこと。
素材がTPUだけに当然といえは当然ですが、正直予想外でしたね。
またその他の装備としてケース側面には、ストラップ取り付け用ホールが備わっています。
まさに痒いところにまで手が届く多機能性…、
驚くばかりです。
僕の知る限り、他製品にここまで充実したケースは存在しないのではないでしょうか?
気を抜くと直ぐに落としてしまう、おっちょこちょいな僕にとっては、なにかと重宝しそうです。
ボタンクリック感とLightning挿入口
このケース、ボタンクリック感は極めて良好です。
カチッ、カチッとした明確な感触があって、作りの良さを感じますね。
またLightning(ライトニング)ケーブルの挿入口は大口径で、大抵のケーブルが挿入可能と思われます。
以前使用していたスマホケースは、挿入口が小さく純正以外のケーブル選択に困ったこともあったので、これは大変助かる仕様です。
これら細かいところではありますが、案外重要な部分だったりしませんか?
当然気になるところもあります
良いところだけでなく当然気になるところもあります。
ケースのはまり具合がやや不安
ケース内側のはめこみ部分が浅く、大きな振動によりスマホ本体が外れないか、やや不安を感じます。
これについては、購入先のアマゾンのカスタマーレビューでも何件か指摘されている方がいました。
とくにこの部分のはまり具合が気になりますね。
きっと外れることはないと確信していますが、もう少しガッチリはめ込む仕様にして欲しかったところです。
この感覚は、実際に使用すればご理解いただけるのではないかと思います。
やっぱりデカい
画像は、iPhone 6との比較です。
iPhone 8 Plusに、このケース。
これも分かってはいましたが、やっぱりデカいです。
サイズは、H183㎜ × W85㎜ × D12㎜ あります。
これを見た大抵の方が、「デカっ!」という一言を残していきます。
でも僕にとっては、
このデカさはそれほど気になることもなく、
むしろこの存在感が堪らなくいいですね。
やっぱり重い(296g)
ケース裏面のポリカーボネートの内部には鉄板(メタルプレート)が仕込まれているようです。
これは別売のCar Mount(マグネット式スタンド)にセッティングするためのものと思われ、その影響から当然重量も増しているという訳です。
この重さ、僕は全く気になりませんが重さを気にする方にとっては悩みの種となるかもしれません。
iPhone 8 Plusは、それ自体も充分重量があるので基本的にPlusを購入する方にとっては許容範囲の重さではないかと思われますけどね。
以上、本日は僕の超お気に入りのケース。
ROOT CO.のShock Resist Case Pro.についてレビューしました。
このケース、今のところ長い付き合いになりそうな予感がしています。
トータルで見ても、是非あなたにもオススメしたいケースであることは間違いないでしょう。
購入を検討されている方は、参考にしてみて下さいね。
それでは、また。